滋賀県で、安心・安全にこだわった家づくりを手掛けているミサワホーム株式会社。滋賀県で家づくりを検討されている方の中には、相談先の1社として、候補に入れているかもしれませんね。そんな方のために、本記事ではミサワホーム株式会社の特徴から、口コミ・評判、坪単価、家づくりのこだわりまで徹底解説。ミサワホーム株式会社のことがよく分かる記事となっています。また、滋賀県で安心・安全な家づくりを行なっている、当メディアおすすめの企業を紹介しております。滋賀県で家づくりを検討している方は、ぜひ参考にしてください。目次ミサワホームの基本情報引用元:ミサワホーム株式会社公式ホームページ会社名ミサワホーム株式会社本社所在地〒163-0833東京都新宿区西新宿二丁目4番1号 新宿NSビル電話番号03-3345-1111滋賀県の拠点所在地〒525-0053滋賀県草津市矢倉2丁目6-12電話番号0120-226-768設立2003年8月1日対応可能エリア全国家づくりの強み・独自の制震装置「MGEO®」による高い耐震性・優れた断熱性能と快適な住環境・豊富な収納スペースを実現する「蔵のある家®」坪単価60~150万円受賞・表彰歴・1996年 グッドデザイン賞グランプリ受賞・1999年 日経地球環境技術賞受賞公式サイトURLhttps://www.misawa.co.jp/ミサワホーム株式会社といえば、安心・安全な住まいづくりのイメージが強いかもしれませんね。実際に、ミサワホーム株式会社にはこんな特徴があります。創業以来、地震に強い家づくりを追求し続け、独自の制震装置「MGEO®」を開発。また、環境技術の研究開発にも力を入れ、1998年には世界初のゼロ・エネルギー住宅を実現しました。さらに、日本の伝統的な収納である「蔵」の知恵を活かした「蔵のある家®」は、住宅業界で初めてグッドデザイン賞グランプリを受賞しています。創業60年を超える老舗として高い信頼性日本を代表する大手ハウスメーカー耐震性と環境性能を兼ね備えた住まいづくりそれぞれの特徴について詳しく紹介していきます。創業60年を超える老舗として高い信頼性ミサワホーム株式会社は、創業以来、地震に強い家づくりを追求し続け、独自の制震装置「MGEO®」を開発。数々の自然災害を経験する中で、安心・安全な住まいづくりの技術を磨き続けてきました。特に2011年の東日本大震災では、震度6以上を記録した地域の12,000棟以上の建物で、地震による倒壊がゼロという実績を残しています。また、オーナー様からは「家が守ってくれた」という感謝の声も多く寄せられ、その信頼性の高さが証明されています。60年以上にわたる実績と経験は、確かな技術力と顧客満足度の高さにつながっています。日本を代表する大手ハウスメーカー1998年には世界初のゼロ・エネルギー住宅を実現し、環境技術の研究開発でも業界をリードしています。全国規模のネットワークを活かした安定したサービス提供と、地域に密着したきめ細やかなサポートを実現しています。1971年には業界に先駆けて「省エネルギー研究チーム」を発足させ、住宅の断熱・気密性能の向上、高効率機器の開発、創エネルギーの研究など、時代の要請に応える技術開発を続けてきました。その成果は1999年度の日経地球環境技術賞受賞にもつながり、住宅業界のリーディングカンパニーとしての地位を確立しています。耐震性と環境性能を兼ね備えた住まいづくり独自の制震装置「MGEO®」による高い耐震性に加え、断熱性能と快適性を両立した住まいづくりを実現しています。「MGEO®」は、建物が受けた地震のエネルギーを制震装置によって吸収し、揺れを制御する革新的な技術です。また、環境面では「我慢しない省エネ」をコンセプトに、太陽光発電と高効率機器の組み合わせにより、快適性を損なうことなく環境負荷を低減。さらに、日本の伝統的な収納である「蔵」の知恵を活かした「蔵のある家®」は、住宅業界で初めてグッドデザイン賞グランプリを受賞し、2018年度までに累計7万棟を突破するなど、機能性とデザイン性を両立した住まいづくりの実績を重ねています。ミサワホームの坪単価引用元:ミサワホーム株式会社公式ホームページ住宅総合サイトSUUMOによると、ミサワホーム株式会社の坪単価は、以下のとおりです。坪単価60~150万円滋賀県草津市エリアの坪単価相場が、42万2,589円/坪程のため、相場と比較すると、安めの坪単価と言えるでしょう。ただし坪単価は、土地や住宅グレード、こだわりをどこまで詰め込むかなどによって大きく変動するため、正確な坪単価を知りたい方は、ミサワホームに一度、直接確認することをおすすめします。ミサワホームの口コミ・評判引用元:ミサワホーム株式会社公式ホームページ口コミサイトやGoogleなどには、ミサワホームの口コミや評判がいくつか確認できました。実際にミサワホームで家づくりをした方が、どのように感じているか、満足しているのかを知ることで、自分に合った会社なのか、一度考えてみましょう。丁寧な接客で信頼できたしっかりと対話をしてもらった感じがする。こちらの言わんとすることを理解してもらったし、やりとりをしていく中でこちらが何を気にするかなどはだいたい感じ取っている様子がある。引用元:オリコン顧客満足度ランキング家づくりは長期にわたるプロジェクトだけに、担当者との信頼関係は重要です。ミサワホーム株式会社では、お客様のニーズを丁寧にヒアリングし、要望に寄り添った提案を心がけていることが伺えます。サポート力が高評価サポート力が素晴らしい。引っ越し業者や行政との交渉、近所への気配り他工事以外のところでも大変頼りになった。施主の希望にできるだけ沿いたいという対応が有難い。引用元:オリコン顧客満足度ランキング家づくりに関する直接的なサポートだけでなく、周辺業務のサポートも充実していることが口コミから分かります。特に、行政手続きや近隣対応など、施主様だけでは対応が難しい部分までしっかりとフォローしている点が評価されています。信頼できる営業担当者営業の方が親切丁寧でとても信頼のおけるかたで、打ち合わせから最後までとにかく助けていただいた。あの方でなかったら、ここで建てなかったかも。引用元:オリコン顧客満足度ランキング営業担当者の対応力の高さを評価する声が多く見られます。特に、打ち合わせから引き渡しまでの一貫したサポート体制が、顧客満足度の向上につながっているようです。打ち合わせ環境に改善の余地打ち合わせのブースは開放的だが、歩き回る幼児がいるとブースから出ていってしまうので、個室がよかった。キッズスペースもあるが、開放されているので1人で遊ばせられない年齢だと行かせられない。引用元:オリコン顧客満足度ランキング打ち合わせスペースの設備面では、小さなお子様連れの方への配慮に改善の余地があるようです。個室の打ち合わせスペースの確保や、キッズスペースの安全性向上が求められています。滋賀県で安心・安全な住まいづくりが得意なおすすめの住宅会社ここまでミサワホーム株式会社の特徴や評判について紹介してきましたが、いかがでしたか?ミサワホーム株式会社は独自の制震装置や環境技術、収納設計など高い技術力で魅力的な点がある一方で、打ち合わせ環境や価格帯に関する懸念の声もあるため、相談するかどうか、迷われた方もいると思います。そんな方に向けて、ミサワホーム株式会社以外の滋賀県で安心・安全な住まいづくりが得意な住宅会社を3社を紹介します。1.株式会社ルポハウス引用元:株式会社ルポハウス公式ホームページ会社名株式会社ルポハウス本社所在地〒520-3024滋賀県栗東市小柿3丁目4-37電話番号049-226-4534設立1997年5月対応可能エリア滋賀県全域、京都府(一部地域を除く)公式サイトURLhttps://www.reposhouse.com/株式会社ルポハウスは、「お客さまの希望51%」「設計士の希望49%」という独自の考えのもと、一級建築士が直接お客様と対話しながら、世界でたった一つの家づくりを実現しています。設計から施工まで一貫して携わることで、高品質な住まいを提供しています。また、子育て世代に配慮した保育担当者の常駐など、きめ細やかなサービスも特徴です。株式会社ルポハウスが気になる方は、こちらの記事も参考になるため、ぜひご覧ください。ルポハウスで設計士と建てる家の口コミ・評判って実際どう?坪単価や施工の特徴も紹介ルポハウスでの家づくりはこんな人におすすめ初めての家づくり、こんな理想を持っている人も多いのではないでしょうか?設計士と直接相談しながら家づくりを進めたい子育て世代に優しい住宅会社を探しているオリジナリティのある住まいを実現したいこんな理想を持っている方には、株式会社ルポハウスでの家づくりがおすすめです。お客様の希望を51%、設計士の提案を49%という独自の考えのもと、徹底的なヒアリングと丁寧な打ち合わせを通じて、世界でたった一つの家づくりを実現します。また、保育担当者が常駐しているため、小さなお子様がいるご家族でも安心して打ち合わせに集中できる環境が整っています。株式会社ルポハウスで家づくりをしたい!と思った方は、まずは株式会社ルポハウスの家づくりを覗いてみてはいかがでしょうか。【クリック】株式会社ルポハウスの公式サイトを覗いてみる2.セキスイハイム近畿株式会社引用元:セキスイハイム近畿株式会社公式ホームページ会社名セキスイハイム近畿株式会社本社所在地〒532-0003大阪市淀川区宮原1丁目6番1号 新大阪ブリックビル11F電話番号0120-149-816設立1973年8月1日滋賀県の拠点所在地〒525-0031滋賀県草津市若竹町7-10 草津KB21ビル5階電話番号077-569-6297対応可能エリア全国公式サイトURLhttps://www.816kinki.com/セキスイハイム近畿株式会社は、独自のユニット工法による高品質な住まいづくりを特徴としています。工場での品質管理された生産により、高い耐震性と気密性を実現。また、環境性能と快適性を両立させた住まいづくりにも定評があります。セキスイハイム近畿株式会社をはじめとした草津市の住宅会社が気になる方は、こちらの記事も参考になるため、ぜひご覧ください。【2024年最新版】草津市の注文住宅事情:おすすめメーカーと住環境完全ガイド3.太陽住宅株式会社引用元:太陽住宅株式会社公式ホームページ会社名太陽住宅株式会社本社所在地〒525-0059滋賀県草津市野路4丁目5番6号電話番号077-565-2163設立1983年4月滋賀県の拠点所在地〒525-0059滋賀県草津市野路4丁目5番6号電話番号077-565-2163対応可能エリア滋賀県、京都府の一部公式サイトURLhttps://www.taiyojuutaku.co.jp/太陽住宅株式会社は、土地探しから設計・施工、アフターフォローまでをワンストップで提供する地域密着型の住宅会社です。自由設計による個性的な住まいづくりと、充実したアフターサービス体制が特徴です。太陽住宅株式会社が気になる方は、こちらの記事も参考になるため、ぜひご覧ください。太陽住宅株式会社の口コミ・評判は?坪単価や施工の特徴まで紹介最後に引用元:ミサワホーム株式会社公式ホームページこの記事では、ミサワホーム株式会社の会社概要や口コミ・評判、坪単価や家づくりの特徴について紹介しました。独自の制震装置「MGEO®」や環境技術、収納設計など、技術力の高さが特徴のミサワホーム株式会社。特に安心・安全な住まいづくりに定評があり、多くのお客様から信頼を得ています。ただし、打ち合わせ環境や価格帯に関する懸念の声も見られましたので、不安に感じられた方は当記事で紹介したおすすめの企業への相談も検討してみてください。この記事があなたの家づくりのお役に立てたら嬉しいです。この記事を読んだ方は、こんな記事も読んでいます。滋賀にはどんな工務店がある?選び方のポイントや施工事例も紹介